ブログ

ブログ

Japan IT Week春2025に行くことになりました。

当然ですが、Japan IT weekに行くことになりました。来場希望として登録!まずは入場用バッジを登録しました。もう展示会はバッジになっているのでとても便利。印刷して持っていく予定です。東京ビッグサイトのルートを調べる東京ビッグサイトの...
ブログ

2025年大阪公立大学ふたば祭にて、ヲタ芸サークル公starを見てきました

2025年の4月12日に大阪公立大学のふたば祭りがあったので子どもを連れて参加してきました。大阪公立大学は元々は大阪市立大学でした。これからは大阪府立大学と合併し森ノ宮に移転するとのことです。大阪公立大学杉本キャンパスにやってきたぞ!JR杉...
ブログ

暑くなってきたので窓の外側に取り付けるシェードを検討してみました。

日光を調節するためには、部屋の内側にカーテンを用意するのが一般的ですが、実は、窓側に取り付け可能なシェードというものがあります。このシェードというものは、窓の前で日射をさえぎることにより、部屋の中に日の光を入れなくても済み、暑さ除けには最適...
ブログ

広末涼子の全盛期について曲とともに語ろうではないか

最近のニュースでこのようなものがあった。おそらくは若い人にとってはなぜこのニュースが大きな出来事であるかきっとわからないに違いない。しかし、私の世代にとっては、広末涼子というのはトップ of the topのアイドルであり俳優であったのだ。...
ブログ

足裏のいぼはなぜ液体窒素で治療するのだろうか?

皆さん知っていましたか?実は、いぼとタコは違います!!実は足の裏にずっとタコがあり、久しぶりに病院に行ってみてもらったところ、なんといぼだということが判明しました。足の裏にできる「いぼ」は、実は皮膚のトラブルではなく、ウイルス感染による病変...
ガジェット

スマホいらずで“どこでもメモ帳”に!Pixel Watch 3 LTEが私の生活に欠かせない理由

こんにちは、チューリップ商人です。今回は、私が日常で手放せないアイテム「Pixel Watch 3 LTE」についてご紹介します。スマートウォッチといえば健康管理や通知チェックが主な使い方かもしれませんが、私にとってのPixel Watch...
ブログ

株式会社フジ・メディア・ホールディングスの票読みをしてみました(2025年4月8日現在)

純粋に興味のあるテーマで申し訳ないのですが、今日は世の中を騒がせているフジメディアホールディングスの今後について勝手に予想します。簡単にまとめると、先日フジテレビは不祥事を起こし、第三者委員会の調査のもと、経営陣を入れ替えました。その途中に...
ブログ

ChatGPTの有料版における「o1」「o3-mini」「o3-mini-high」って何?初心者にもわかりやすく解説!

ChatGPTの有料版「GPT-4」や「GPT-4o」を使っていると、「o1」や「o3-mini」など、ちょっと難しそうな名前が出てくることがあります。この記事では、初心者の方にもわかりやすく、ChatGPTに出てくる「o1」「o3-min...
ブログ

中学受験おうち勉強法を読んでみたよ

中学受験をしない我が家でも「おうち勉強法」が役立った理由最近『中学受験おうち勉強法』という本を購入しました。 というのも、ついに我が家の子どもが6年生に。中学受験を本格的に考えているわけではありませんが、「自宅学習をどう進めていくか」には日...
ブログ

チューリップ商人のブログスタート

はじめに今回のブログを始めた理由は、これまで使っていたツールが大幅に改良され、文章を書くのが非常に便利になったと感じたからです。特に、WordPress の機能とその拡張性が大きな要因です。それでは、順にその利便性について説明していきます。...