仕事&学習デジタル教科書とタブレット、そしてE-Ink 今日 NHK ニュースを見ていると、今年からデジタル教科書が使えるという番組がやっていました。7時のニュースであったためご覧になった方も多いのではないでしょうか。なかなか衝撃的な動画だったので紹介します。 概要 紙の教科書ではなくタブレットを使うことによって、編集や他の人に見せたりすることが...2019.04.16仕事&学習
レビュー東洋経済【AI時代に食える仕事食えない仕事】(2019年4月13日号)を紹介するよ! お久しぶりです。仕事が忙しくてブログの更新がほぼストップしていましたが、この1年ほど続いているBOOXシリーズでの雑誌の記事の中で、私が面白いと感じたところを紹介したいと思います。 今日の紹介記事 ニュース最前線:ホンダも新会社に合流SB・トヨタ連合の磁力 近年ではeコマースと連携した自動...2019.04.10レビュー
ブログ全般最近の近況報告(2019年3月) 皆さんお久しぶりです。元気にしていたでしょうか?速いもので2019年も既に3月となりました。このままあっという間に今年が過ぎ去りそうな気がします。 今年も面白そうなガジェットなどが出てきているため、これからぜひ紹介したいと考えています。ただ今日は久しぶりなので近況報告としてこの3か月間やってきたこ...2019.03.04ブログ全般トピックス
レビューPayPay祭りでわかった家電量販店でのお得な買い方を紹介するよ! ついにPayPay祭りが終了しました。これだけお得なキャンペーンなので、3日程度で終わると思っていましたが、実際は10日で終了でした。私も年末掃除用のキッチングッズを買うなど、色々と準備ができました! 今日はPayPayを使ってリアル店舗で購入する際にわかったお得な技とPayPayについて感じ...2018.12.15レビュー
レビューPaypay大攻略!ビッグカメラのお取り置きサービスが最強である理由 おそらく今年最大のお買い物イベントになるであろう、paypay払いで何でも20%引サービスが2018年の12月4日(火)から始まりました。 ここで大事なことは『何でも20%引き(ギフト券など金券は除く)』です。特に普段は値段の変わらないものを買うのがいいのでしょう。さらに世間のボーナス時期に空...2018.12.04レビュー
投資岡三RSSについて調べてみたよ!(1回目) 株価のニュースが近ごろ多かったからか、周りで株式投資に興味のある人が増えてきたので自動売買の現状について調べてみました。 今日は私の備忘録になります。 懐かしのNHKスペシャル・マネー革命 学生の頃でしたがこの番組を見て衝撃を受けました。どういう内容かというと、コンピュータープログ...2018.11.21投資
仕事&学習NHKの語学講座について調べてみたよ! 毎年毎年、勉強をしようと意気込むのに、いつも途中で終わってしまうチューリップ商人です。仕事を言い訳にしてはいけないのですが、急ぎで必要でないことはどうしても後回しタスクに回ってしまいます。 そんな毎日を打破すべく、今日はNHKの語学講座について調べてみました。 目標:NHK語学講座のベストな...2018.11.09仕事&学習
生活住宅探しとそれにまつわるetc!初心者編 気がつくともう11月。皆さんはお元気にしているのでしょうか?私は元気です…。何でしょう。30代は20代の2倍速の速度で過ぎ去っている気がします。さて、このブログを更新していない間、何をしていたのかといいますと、 家を探していました! それでは最初に雑感を少々。 どの人にとっ...2018.11.06生活
電子ペーパーカードケータイ KY-01Lは理想の法人携帯端末である理由 皆さんお久しぶりです!元気にしていましたか? 私はこの夏から秋にかけて家探しをしていました。そもそもの私の趣味は、ガジェットのスペックなどを調べることがですが、住宅も負けじ劣らずスペックの戦いだったので、思った以上に時間がかかっていました。無いとは思うのですが、需要があれば紹介します! ...2018.10.18電子ペーパートピックス
レビューELECOMのゲーミングキーボードであるTK-G01UKBKがもっと評価されてよい理由を紹介するよ! お久しぶりです!サボっていてすみません! ようやくお盆休みに入って時間できました。前回の続きの記事を書くべきですが、今日は最近購入したエレコムのゲーミングキーボードがあまりに良いので紹介します。 最初に 音声入力という方法もあるのですが、パソコンでアウトプットをするためにはキーボー...2018.08.12レビュー